ひつじこ

2012年11月30

月日の経つのは早いね。もうすぐ今年も終わるんだって。この調子で行くと、永遠の新婚気分でいられるかもよ。

オタマと煎ったかぼちゃの種をポリポリ食べながら、サルの親子と大差ないわと思ったりする平和な時間。

オタマと落花生の収穫をして。オタマが「ねえねえ、これ、どうやってたべよう?」と聞いてきた。

絵の具にはまりすぎ。連日ダンボールに絵の具でお絵かきをしている。青の絵の具がなくなってしまった。

オタマの顔が荒れている。多分、昨日は一日外に出ていたから、紫外線の影響だろう。今日も体はどこも痒がらず。

「かあちゃん、ねえねえ、たまちゃん、ほんものの、けーき、たべたいな。」 卵が使えるようになったから、小麦粉無しのベイクドチーズケーキでもいいし。 チョコレートケーキでもいいし。プリンでもいいし。夢が広がるね。

でも、多分、実際に作ったらオタマはあまり食べない気がする。

マダガスカル2を見せたが、「かあちゃん、このアレックスじゃない、アレックスがみたいの。わかった、って、いってー。」と止められた。 トトロはオープニングだけ何度か見たが、本編は少し怖いらしい。トトロの口が大きすぎて怖いらしい。それから声が低すぎるのも、オタマには怖いみたい。 結局、マダガスカルを見た。

オタマの体力が有り余っている。9時半起床、23時就寝。もう少し早起きにさせたところで、就寝時刻はあまり早まらないような気がする。一応試してみるかな。

明日は少し遠い公園に行こうかな。それとも近所の公園で遊ぶかな。もう寒いから、体が冷えすぎないようにしないと。オタマは上着を着たがらないからなぁ。

白菜スープを夜食に食べてから寝よう。

2012年11月29

朝9時半過ぎに起きて、昼寝無しで夜の10時半過ぎに寝る。日中は午前中2時間、午後2時間と外遊び。スタミナありすぎ。

まったく痒がらない。今日も一度も痒がっていない。セッセとワセリン。

ボール投げや追いかけっこはお友達とうまく遊べるが、自分が夢中になって遊んでいるところにお友達が割り込んでくると、 「いやー!!!だめー!!」と叫んで追い払う。でも、だからと言って本当にお友達に来て欲しくない訳ではなさそうで、お友達が寄り付かなくなってしまうと、 「おいでー!」と叫んで呼んでいる。集団生活未経験の2歳児だから、訳がわからないわがまま娘なのは仕方が無い。

まあ、同じ月齢くらいの子でも人懐っこい子は人懐っこいから、オタマの性格なんだろう。 今日は、すべり台を割り込まれた時、震えながら自分の指を歯型が残るほど強く噛んだ。 そんな行動は初めてだったから驚いた。この子はこういう場面で、自分を傷つける方向に向かうのか。 ちょっと気をつけていこう。

言葉はかなり通じるようになったから、「お友達と遊ぶと楽しいよ」的なことを少し話してみようかな。

幼稚園ねー。ギリギリまで悩みますか。

2012年11月28

2歳7ヶ月。大きくなったねー。成長したことは。

日々子どもになっていく。痒みが本当に減ってきた。

落ち葉が沢山あつまっている場所で子供らしく遊んだ。子供ならではだなぁと。

どんどん肌が回復している。

たかしさんと深夜にお酒を飲んだり甘いものを食べたりしながらお話しする時間が大好きだけど、 正直、そんなに食べ物は必要ない。食べ物を食べていないと寝てしまうから食べている感じ。

2012年11月27

オタマにマラソンブームが来ている。どこに行くにも走って行こうとする。帰りにバテて寝てしまったり、おんぶをせがんだりするのが厄介だけど、基本的に希望通りにマラソンをさせている。

公園で知り合いに会うと楽しいねー。 オタマはいっつも泣かされちゃうけど、それなりに会えると嬉しいんだよね。

というわけで、今日はお友達に泣かされてグズグズ駄々をこねているうちに寝てしまい、背負って帰宅した。オタマは泣くと「おめめに、おくすり」を塗って泣き止ませてもらいたがる。言われる通りにオクスリという名のワセリンを塗ってあげているうちにウトウトしてしまった。重かった。

久しぶりに笑っていいともを見た。クイズ問題になっているゲストが誰だかわからなかった。 レギュラーも男の人は若手芸人以外は分かったけど、女の人は南野陽子以外は分からなかった。女の人は男の人よりも人気者でいる期間が短くて入れ替わりが早いんだなぁ。ビビる大木が見れて嬉しかった。相変わらず性格が良さそうな人だった。

痒がらないと本当に楽だ。今日は全く痒がっていない。あとは顔だけだ。

鼻の穴に指を突っ込み、「うーん、からっぽだなぁ。ないねー。」

オタマは紙をガムのように食べるのが好きだ。でも、やってはいけない事だと理解している。今日はどうしても噛みたくなったらしく、私に「かあちゃん、かみ、たべたいの、たべてもいいですか?」と聞いてきた。ダメだと言っても何度も聞いてくるので、「それじゃぁー、そうだ!昆布をたべてみる?」と持ちかけたら乗ってきてハマった。これで紙を食べるのを卒業できるかもしれない。

2012年11月26

夜にゆでたまごを食べた。オタマはどこも痒がらないまま就寝。良かった。

今日は大して痒がっていない。ちょっと顔をポリポリした程度。

雨なので、一日中室内で遊んだ。 いつものレゴ動物園ごっこから始まって、ペンギンズごっこ、絵の具でお絵かき、お花でブーケ、着替えごっこ、紙粘土ごっこ、紙人形ごっこ、狭い室内で飽きることなく頑張って遊んでいた。 ダンスもでんぐり返しもたくさんした。

2012年11月25

そうだよ、たまごだよ。卵を食べよう。オタマも卵ではそんなにアレルギー反応は出ないだろうし。試して見よう。

マダガスカルでゲラゲラ笑う。オタマはこういうのが好きなのね。

ディオが早くジョジョにやっつけられないかなぁ。あんなに悪い人、存在しちゃいけないよ。それにしても漫画家の頭の中ってすごいなぁ。こんなに悪い人を描くのは苦しくないのかしら。

オタマが早く寝るので、たかしさんとお話ししたりジョジョを見たりお酒を飲んだりする時間が出来た。楽しい。

洋服を妹に送った。オタマのお古や私の妊婦時代の物を沢山。

眠くてだだをこねている時と、甘えている時の差がイマイチわからない。

2012年11月24

起床0800、就寝2230、昼寝無し。 昼間は3時間近く徒歩でお散歩したのに、こんなに遅く寝るなんて。

たかしさんがいると、本当に寝ないよね。私が持たない。

オタマが寝てからたかしさんとプチ宴会。セブンイレブンのデザートっておいしいね。

先日に作った紙粘土の色々が乾いたので、オタマと一緒に絵の具で色付けをした。 オタマはすっかり絵の具にはまって、片付けではワーワー泣いた。 今度はお絵かき主体で思いっきりやろうね。

イチゴの苗を植える。

「おはなばたけの、こーえんに、いこう!」何処のことか分からずに、近所をうろうろ歩き回ってしまったが、 よくよく聞いてみたらホームセンターコーナンの園芸コーナー「お花畑のコーナン」だった。

2012年11月22

オタマ大進化。ブランコに乗っているとき、オタマがクイズを出してきた。 「くびが、ながーくて、おおきな、おとで、なーんでも、たべちゃうの、なーんだ?」「掃除機!」「あったりぃー!」テレビの丸暗記だけど、すごい。 そして、私が「じゃあ、母ちゃんが問題出すよ。夜になって、父ちゃんと一緒に入る、お水がいっぱいあるもの、なーんだ?」と言ったら、「おふろ!」と答えた。 そのあとも、何問も問題に答えた。

一緒にお風呂に入っているとき。 「ねえ、たまちゃんは、動物の中で、何が一番好きなの?」と聞いたら、 「うーん。いまはね、すかんくが、すきなの。かあちゃんは?」 「そうねぇ。キリンかな。」 「そうなんだー。きりんかぁ。」 すごい会話らしい会話をし始めたよ。

今夜も就寝は1830。たかしさんはオタマと触れ合う時間が無いね。

今日も、スーパーマーケットごっこやら、ペンギンさんごっこやら、魚釣りごっこやら、ペンギンズごっこやら、色々しました。

私にモノマネをさせて「にてた」「にていなくない」と判定するのがブーム。

2012年11月21

そんな急に。ラブレターをもらった気分だよ。私こそたかしさんと結婚して本当に幸せ者だよ。 お相撲好きで良かったよ。太極拳好きで良かったよ。健康法好きで良かったよ。 そうじゃなかったら、たかしさんに出会えなかった。 私も世の中に還元しなきゃいけないよ。まずはひらしょー家に還元する。

オタマが超早寝の深夜起きの明け方寝の遅起きなので、日記が書けない。色んなことがあったのに。

月曜日は家族でお友達の家に行った。38歳にして初めてフラフープが出来るようになった。 この年になって出来るようになることが増えるとは!しかもフラフープ!

オタマのボケのレパートリーがどんどん増えている。「おうちはどっち?」と聞くとわざと間逆の方向を指差して「ぜんぜん、わかんない!」と言ってゲラゲラ笑う。 「たまちゃん、ペンギンさんは好き?」「だいきらい!」「ええ?嫌いなの?」「だいすき!いま、だいきらいかと、おもった、でしょ?」とゲラゲラ。

羊のお肉は脂が重くて消化できないみたい。夜寝るときに胃に手をあてて温めないと辛いの。ちょっと改善策をよろしく。

それにしてもお味噌って偉大だね。たまらなく美味しいよ。羊肉のモツ煮込みみたいだよ。

昨日あたりから急にオタマの顔立ちが変わった。赤ちゃん度がまた減った。

オタマは手紙好き。人に手紙をあげるのが楽しいらしい。「かあちゃん、おてがみ、かこう!」と言うものの書くのは私。 お友達とママの似顔絵を描く。似ていないと駄目だしをして再度描かせるから厳しい。 O.K.になった便箋を封筒に入れながら、「おおよろこび、して、くれるかな?やったー、っていうかな?」などと言っている。

ペンギンズのDVDを買うかな。。。私は全然趣味じゃないんだけど、オタマの趣味はそれなりに尊重してやりたいなぁ。

2012年11月18

動物園に行った。ペンギンとおさるさんとシマウマをみた。うちに帰ってからしばらくは動物園ごっこをしていた。

子育ては色々だなぁ。

2012年11月17

体温がさがちゃったな。残念。

オタマが「サンタさんの、ぼうしがほしいの。かみで、いっしょに、つくろう!」と言う。紙ねぇ。出来たら布で作ってやりたいねぇ。

このところのオタマは外で会う人に何かを貰うことが続いたため、誰かに会って挨拶をすると何かをもらえると思い込んでいる。 何もくれないと「ねえねえ、なーにか、ほしい。」と催促する。困ったものだ。

そういえば、お医者さんに会って注射のことを思い出したオタマは、 「たまちゃん、ほんとうに、もう、ばいばいしたいの、おうちに、かえりたいの。ねえ、かあちゃん、もう、さようなら、しよう。」と懇願した。 「駄目だよ、母ちゃんはまだ先生とお話がしたいの。今日はたまちゃんは何にもしないよ。母ちゃんが先生とお話ししたくて来たの。だからちょっと待ってて。」と言ったら、 納得した様子で一人で歌を歌いながら踊って待っていた。日本語が随分と分かるようになった。逆に言うと、もう簡単には騙せない。

お友達とボールパスをしたり、すべり台でタイミングを合わせて滑ったり。なにかと出来るようになっている。

昨日のオタマの就寝時間は19時前。22時から24時近くまで起き、起床は5時半。これは規則正しいのか。

昨日のミシン針のことを思い出したから書いておく。 ミシンがけの授業の時に、自分の指まで縫ってしまう子がいる。 布に添えている手を手前に引き寄せつつ作業することと、もともと針の手前に手を置かないことを事前に注意しても、 数年に一度くらいはミシン針で手を縫ってしまう子が出た。生徒に声を掛けながら、爪の上に突き刺さっている針を引き抜き、 それから指に糸が貫通しているので途中で切れないようにゆっくり引き抜いた。 水で傷口を洗い流し、テイッュで傷口を押えさせながら保健室へ行かせる。 今思い出すと、なかなか大変なことが日常だったんだなぁ。

2012年11月16日

早寝をすると夜中に起きる。深夜1時から3時半まで遊びまくるなんて拷問だよ。

アレルギー検査とか、プレの申し込みのキャンセル待ちの人数とか、オタマの痒みとか、 なんだかうまく考えようとしても全然結論が導き出せないことばかりが重なっている。 うんざりしたので何か動き出したくて、とりあえず我が家のかかりつけ医にオタマの皮膚についての意見を聞きに行った。 先生は、顔の湿疹は髪の毛やシーツで顔を擦ることによる刺激からで、太ももの湿疹はズボンの擦れによる刺激からきていると断言した。 アレルギー検査の相談をしたら、この程度の湿疹で検査をする必要はないと言い切られてしまった。 挙句、「耳の辺りの髪の毛が頬に少しかかっているでしょ、これ、僕が今、切ってあげるよ。そしたらきっと良くなるよ。」と。 「この程度の湿疹は子どもにはよくあることだよ。」えええ??そうなの???まあ、私もそうだったけど。。。帰ってたかしさんにそのことを報告したら、 「俺も、先生の言うとおりだと思うよ、客観的にみてオタマはすごく症状が軽いよ。」えええ!たかしさんまでそう思っていたの! と言うわけで、保湿剤の塗り薬とローション、キンダベートを処方してもらった。

そうなのか。軽いのか。自分の子供のことになるとさっぱり分からなくなる。 家庭科の授業の時で生徒の指にミシン針が刺さった時は「大丈夫。ちょっと痛いけど我慢して。」なんて言いながら引き抜いたりもしていたのに。

アニメのジョジョを3話まで見たよ。漫画もここまで読んだ。

おやすみ。

2012年11月15日

まだ15日か。

ご飯で悪化した肌が少し回復してきた。痒みを発症すると遅寝遅起きになるから、日記が書けなくなる。今日は遅起きで昼寝をさせなかったので20時に就寝したから、少しのんびりした気分で日記が書ける。

オタマがペンギンズの紙人形をリクエストした。私は全然好きじゃないけど、オタマはこういう顔も好きなのか。

福島のママとパパが突然やってきた。たかしさんから聞いてから5分と経たずにやって来て、滞在30分で帰っていった。誰よりもご近所さんみたいな訪問だったよ。

オタマはずっと「もうバイバイしてー!」と帰れコールを繰り返していた。小さなバイオリンをもらって、お礼が言えていたのがまあ救い。

おかあさんといっしょと、いないいないばあ!に飽きてしまった様子。もう見ようとしない。

午後は図書館。私は座っていて、オタマが選んで持ってきた本を読んだ。5冊くらい読めたかな。

オタマは納豆を梅干しで食べる派です。

2012年11月14日

保育園児と一緒に公園で遊ぶ。4〜5歳児は大きいなぁ。私のお尻を叩いたり、「ねえ、おじいさん?」と声を掛けてからかったりと、なかなか高度なことをしてくる。私も適当にからかったりくすぐったりしながら相手をした。

二歳半のオタマもよくボケて、私にツッコミを要求する。今日は私の背中を指で叩きながら「あ、ぴあのだと、おもっちゃったよー。でへへ。」というのと、私のおっぱいを引っ張って「ぶーらん、ぶーらん、これ、ぶらんこ?」とボケてきた。

そうだ。家にいても暇だから、幼稚園巡りしよう。折角だから、遠い所も近い所もみんな見学してみよう。

オタマがドレスに憧れている。歌のお姉さんの衣装やまいんちゃんのエプロンを作れと言う。いやいや、工作みたいに数分で作れる物じゃ無いんだよ。

ミクの髪型のカツラとか、イカの被り物くらいはすぐにできるけど、ドレスはねぇ。

みんなでインフルエンザの予防接種。

2012年11月13日

私はひとつの所にずっと居ると生き辛くなる。定期的に国内でも海外でも旅をしてリフレッシュしたくなる。

それが不可能なら、定期的に動物に会いたい。広い空をみたい。海をみたい。せめてうちにもう少し土があれば。

それか、近所のお寺でお経をあげさせてくれる所があったらなぁ。黙々とお習字したり絵を描いたり物を作る時間があればなぁ。

なんというか、体の淀みをジャーッと流すようなことをしたいのよ。

ふるさとの浜辺公園の海は、がっかりと同時に感心した。相当なお金をかけて人工の浜辺を作ったのだろう。すごく出来の良い文化祭の展示のような海だった。

オタマは「うみー!みてー!ほら、うみよ!」と喜び、岩場に腰掛けてうっとりしていた。いつか本当の海を見せてやりたい。

落花生を収穫。オタマは葉を持ち上げて根を掻き分けて、「これはー、ピーナッツ?ピーナッツだー!」

貼らずにいくか。それと検査のできる病院に行きましょう。

2012年11月12日

公園でママ友と情報交換。幼稚園も色々だなぁ。遠くの幼稚園に通わせる理由がわかった。そうか。いい幼稚園だなぁ。通わせるならこういう幼稚園がいいなぁ。

その後、近くの幼稚園に通わせているママ友とお喋り。いい人達なんだよなぁ。園庭が狭くて日陰が全く無くて、制服の露出が多いこと、PTA活動が活発過ぎることがなぁ。

2012年11月11日

やりたかった事がたくさん出来て嬉しかった。

2012年11月10日

ピースボートはオタマの皮膚が完全に治ったらの話で、行くとしても6才くらいと思ってます。行けたらの話です。

6才くらいで地球の大きさが体感できる船旅が出来たらいいなぁと。地球には色々な気候があって、沢山の国があって、肌の色や言葉の違う人が住んでいて、全然違う生活文化があって、どの国でも行こうと思えば行けるんだ…みたいなことを6才くらいで実感できたら、そのあと日本で教育を受けたとしても、気楽に生きられるんじゃないかなぁと。

別にピースボートでなくても、船旅で地球を一回りできたらいいんです。そうなるとピースボートが1番安くて。

ラーメン美味しかった。

2012年11月09日

昨日はオタマが痒がって大変だった。土曜日に吐いてから避けてきたご飯を解禁したのと関係があるかもしれない。

それともヤクルトかなぁ。でも、夜まで痒みが続いたから、ヤクルトは考えにくいなぁ。

痒がったら一緒にお風呂に入る。お風呂から出たら、患部の状態を再確認する。そして、オタマの言い分を聞いて、ハイドロ救急パッドを貼るかワセリンを塗るかを決める。

どんな程度の痒みでも、できる事は変わらない。昨日はこの作業を4回くらいした。3回めの時、急に気持ちが開けた。オタマのおむつを替えるようにこの作業をやればいいんだと思ったら、なんだか急に楽になった。毎度のオムツ替えを大変だと思っていたら、きっと疲れきってしまう。痒みも一緒だ。大変だと思うから大変なんだ。もう大丈夫だ。うんちと同じで、痒くなったらサッサと私が取り除こう。

世界中のサンタさんが、いま、東京にいるんだよ!土、日曜は全国のイオンに散るんだよ。会えなくても考えただけでワクワクするよ。

オタマはサンタさんが大好きで、0歳の時の自分が児童館のサンタさんに抱かれた写真を見て大興奮する。もう少し大きくなったら、本物に会わせてやりたい。

見上げて木を指差し、「あれ?はだかんぼうに、なっちゃった。 はっぱ、なくなったねー。」

ヤクルトの空き容器での砂遊びにハマる。私は猫のうんちにハラハラ。まあ、仕方がない。

窓を開けておくと猫が部屋に入ろうとする。かわいいよ。すごく人懐っこい。

公園で友達のママに「ねえ、なーにか、ちょうだい。なーにか、ほしいなぁ。」を連呼する。 昨日公園でヤクルトを貰ったから、公園で出会った人には何か貰えるものと思ってしまったらしい。 友達のママはオタマに「お手紙」と言って、シールとメモ紙をくれた。申し訳なかった。

次にお友達に会ったら、オタマもお手紙を渡そうね。お手紙、書こうね。

お昼に白飯を大量に食べたけど、3時間経っても全く痒がらず。怪しいのは玄米か、大豆か、小豆か。

それにしても、カレーの時のオタマの食欲はちょっと怖くなるほど。 おたま2杯のカレーとそれに釣り合う量の白飯をペロリと食べたよ。 食後にリンゴも2切れ食べたし。

秋といえば旅行。一人で温泉とかお寺めぐりとか。独身女性らしくフットワーク軽くあちこち行っていた頃を懐かしく思う。 もう、あんな旅は出来ないんだなぁ。出来たとしても何十年後かなぁと。そして、60代になった私は一人で旅に行きたいと思うのかなぁと。

ああ、今だって、行こうと思えばいけるんだなぁ。オタマを連れて何処にだって行けるんだ。変な足かせは良くない。

オタマと一緒に紙粘土で指人形を作っているのだけど、これがびっくりするほど可愛くない。やっぱりこういうものは、子どもの手が入ると完成度がぐっと下がってしまう。 そうだからと言ってオタマに触らせずに私が作るのもどうかと思うし。困った。

ウィーユー買いましょうよ。きっと家族でゲームをやったら楽しいよ。 ゲームをあまり知らないから私には想像がつかないけど、オタマもきっと喜ぶよ。 友達家族も呼んだりして、みんなで遊べるんでしょ?

テレビかぁ。テレビを買ったら、堕落する自信があるわ。

オタマとお顔ごっこ。表情のお題を出し合う。 笑った顔、怒った顔、泣いた顔、お風呂の顔、ウンチの顔、ご飯の顔、嬉しいの顔、眠いの顔・・・なんて言いあって遊ぶ。

マルエツの北海道直送牛乳は函館牛乳と同じ味だよ。農協牛乳はメグミルクより下で函館牛乳より上って感じ。小岩井牛乳はおいしいね。タカナシの下、メグミルクより上ってところ。

なんだか、こうやって書くと偉そうだなぁ。

フックブックローのもくじいが好きで、ムーミンのスニフが好きで、ぽろりが好きで、レッシーが好きなオタマ。同じ声だと分かっているのか、言葉が未発達すぎて確かめられない。

もくじいが塩ラーメンを食べようとしているのを見て、私もまたラーメンが食べたくなった。お店に行って食べきれないと困るから、今度はお家で食べるよ。

2012年11月08日

夜中に「おむつをかえて」と起こす。そこから2時間も起きていた。おむつが冷えるんだろうなぁ。

公園でお友達と遊ぶ。10ヶ月年上の女の子がオタマをリードして、なんとなくやりとりをして二人で遊んでいる。

そのこが帰った後もしばらく一人で公園遊びしていると、通りでバイクとヤクルトレディがニアミスして、ヤクルトレディがひっくり返った。 大きなクーラーボックスが倒れた衝撃で開いて中のヤクルトが飛び出したりと、私だったら途方にくれる系に派手に散乱していたので、一緒にひとつひとつ片付けていった。大体片付いたとき、レディがストローをさしたヤクルトをくれた。オタマは初めてのヤクルトに感激した様子で、一口飲むたびにヤクルトレディに向かって「うーん、おいしい!」と言い、最後に「ごちそうさま、おいしかったね、かあちゃん。」と言った。

ヤクルト自転車はやっぱり電動自転車だったよ。クーラーボックスの中は案外普通のクーラーボックスだったよ。 もっと棚とかしっかりしていて機能的になっているのかと思っていたんだけどね。

オタマは何だか痒そうだ。痒そうなところを見ると、小さな発疹がひとつ出来ていたりする。うーん。今日はもう2回もシャワーを浴びている。

お昼寝のタイミングは相変わらず難しいね。なかなか寝てくれない。寝るとなかなか起きてくれない。

2012年11月06日

冷たい雨だねぇ。お家でいっぱい遊びましょ。

このところのオタマは、室内ではいつも頭に猫の耳をつけ、ズボンにしっぽを挟んで生活している。 「猫のたまちゃん」と呼ばないと怒る。話の流れで「らいおんのたまちゃん」と呼んだら「ちがう!ねこちゃんなの!」と泣き出すほど猫になりきっている。

オタマの苦手なものは、大きな低い声のもの。おすもうさんとか、ライオンやカバやゾウや、大柄な男の人など。アニメでも低い声を出されると見れなくなる。

お顔がつらい。擦らないでいてくれたらあっという間に治りそうなんだけど、そこが難しいのは私も良く知っている。

味噌汁、おいしいよ、やっぱりおいしいよ。

オタマの洋服を追加したい。

2012年11月05日

昨日お花屋さんに行ったら、お店のお姉さんがオタマに黄色のカーネーションをくれた。オタマはそれが嬉しくて何度もありがとうを言い、お姉さんの前で踊った。その後のスーパーでも、お花を持って歌い踊りながら店内を練り歩き、レジの店員さんや後ろに並んだ男の人に「ほうら、みて!きれいだよ!」と見せびらかして会話をしていた。

美しい物に心が動く感性がオタマにあって、知らない人にまで自分の喜びを伝えようとするんだなぁと。こんなにも情緒が発達したのかと、なんだか感動した。

お昼に。普通の会話の中でたかしさんがあっさりと「ひつじこの人生の責任は俺が負うんだから。俺はひつじこの人生を幸せにする責任があるから。」なんて言うから泣けちゃったよ。私は本当に幸せ者だよ。私はこの幸せを世の中に還元しなきゃいけないよ。もちろんたかしさんにも。

お顔がガサガサだね。早く元気になれ。

お友達と遊ぶのは難しいね。でも楽しいから遊びたいね。譲ったり譲られたり、貸したり借りたり、失敗しながらみんなと少しずつ学べばいいんだよ。大丈夫。ルールが自分に馴染んだら、お友達と遊ぶのは楽しいことだらけなんだから。がんばれ、二歳。

2012年11月04日

オタマの体調が戻らない。肌がカサカサになるのは乾燥の季節だからではなく、やはり体調不良が原因のようだ。だからと言って、ずっと室内遊びという訳にもいかない。うちから近いところで遊ばせて「おうちにかえろう」コールが発せられたらサッサと帰ろう。

移動動物園、行きたいなぁ。近いといえば近いんだよなぁ。

でも、昨日は吐いたしなぁ。自分に置き換えたら、吐くなんて相当だからやっぱりダメか。

Suicaのペンギンさんの本が届いた。オタマは大喜び。オタマには本当にサンタさんがいる。

大田フェスティバルに行ったら、オタマは「うわぁ、おまつりだー、おまつりだー♪」と叫びながらおどけて歩いた。ずっとひとりでお祭りさわぎをしていた。

オタマはウサギとモルモットに触ったり抱っこをしたりした。オタマをみているうちに、私のお尻の下がなんだか温かくなったと思ったら、ウサギとモルモットが4匹も居た。モゾモゾ動いて可愛かった。

オタマは怖がって「かあちゃん、触って!」というので。羊、牛にも触ったよ。たまらなく可愛かった。来年も行こう。

2012年11月02日

たかしさんと私で、ソドでハモって遊んでいたら、オタマがミの声を出して入ってきた。私がアーと伸ばしていたからイーと言いながら。ハーモニーは楽しいね。また三人でやろうね。

幼稚園の面接って、子供ひとりで行うんだね。びっくりした。

朝9時台から外遊び。途中でバナナとリンゴとおにぎりを食べて、12時に自転車で帰宅途中に昼寝。公園の木陰に自転車を停める。全くいいご身分ですなぁ。

昼寝は室内よりも自転車でしたがる。外で寝てもいいけど、私がしっかり休めないのがなぁ。ああ。本を持って来ればよかった。

オタマと出るときの準備に時間がかかる。お弁当、お水、おむつ、おしりふき、タオル、ボールに縄跳び、帽子、着替え、靴下、日焼け止め、携帯、敷物、ビニール袋。もっとちゃんとしたお母さんならそこに絆創膏とかカメラとか筆記具にメモ帳とか入るんだろう。私は今のアイテムだけでも時間がかかる。

幼稚園や保育園の子供たちが集まっていると、オタマは私の手を引きながら「ほら、みんな、たのしそうねー、たのしそうだよ。」と言いながら近寄る。頑張って「こんにちはー、あそぼー。」と叫ぶ。園児の反応が良いときはそのまま一緒に遊び、拒否されたりオタマの想像以上のリアクションをとられた時は素早く引き下がる。いつも偉いよ。私には出来ないよ。

オタマが私のおっぱいをくわえて、「あーん、おくちをあけたらー、しゃか、しゃかー」と歌う。「かあちゃんのおっぱいはハブラシじゃないよ!おっぱいで歯を磨かないで!」どんなボケなのよ。

赤ちゃん、可愛かったなぁ。

オタマの反抗期が面白い。私の指図や勧める物はとにかく嫌がり一生懸命反抗する。テレビで駄々をこねているシーンを見つけると何度も見てセリフを覚えて、使えそうな場面では丸ごと使う。だから「いやだぞう!だからー!じゃないじゃないじゃない!」などと、意味不明なことになっている。頑張って反抗していて、本当に可愛い。

オタマは2130就寝。私も早く寝よう。

2012年11月01日

オタマのうんちの処理は「まかせておけ!」って気分になるけど、公園で踏んづけてしまった猫のうんちはどうしてこうも処理が辛いのだろう。

誰かニオイがつかないゴムを作ってください。お弁当箱や圧力鍋や水筒のパッキンも、オタマの靴も、それで全て解決する。

可愛いさかりって今のことなんだろうなぁと実感する毎日。そうとうズルイけど、そうとう可愛いことも言う。

公園でのひろくんとのトラブルを、帰宅後ぬいぐるみのうさぎとプーさんで再現するオタマ。「ここで、たまちゃんは、なみだが、でちゃったのねー。」「そうだったね。」

トラブルというのは。ひろくんはとても人懐っこいので、大好きなオタマを抱きしめたり手を引いたり背中を押してくれたりと色々してくれるの。 オタマはそれが段々辛くなっていつも泣くの。人形でも同じように再現していたよ。

首の付け根を痒がる。ううう。

オタマの調子がイマイチだから、インフルエンザの予防接種が受けられないなぁ。

オタマの笑いのつぼは、何かが飛び出すような映像のことが多い。

オタマがスイミーを読むようになった。クライマックスで「そうだ!みんなで、おおきな、おさかなに、なろう!」と叫ぶ。

幼児ならではの謎の踊りが楽しい。

トイレに何度も行くも出ず。結局おむつに。まあ、それもいいさ。


もどる